入院の準備

闘病日記
にほんブログ村 病気ブログ 膀胱がんへ
にほんブログ村

こんにちは、癌ブロガーのアカオニーです。

今日は何だか天気が悪い1日ですね。

なので、野球でも見ながらブログ書きますw

来週から入院ということで、入院生活の必需品の買い出しをしました。

毎回、持ち物はシンプルになっていっています。

・マスク←いつもより高品質なもの!耳とか痛くならないものにしてます。

・チョコ←これはルーティンとなっている高カカオチョコを持参します。

・ミネラルウォーター←膀胱切除手術後は、水を飲んで膀胱内をきれいにしなくてはいけないので2リットル4本と500ミリリットル4本。ちなみに500ミリリットルの方は、手術後の安静時にサッと飲みやすいので持ちこんでます!

・ワイヤレスイヤホン←4人部屋なので他の方のいびきから逃れるためにも持っていってますw

・骨伝導イヤホン←Newアイテムです。ワイヤレスイヤホンだと完全に耳を塞いでしまい、看護師さんの来訪に気づかないことがあったり、つけたり外したりの作業が発生するので、今回の入院用にポチッとしてしまいました。音質はそんなにですが、耳を塞がないっていうのはとても良いです。

SonyからLinkBudsだったかな???という穴あきのワイヤレスイヤホンも出てますが、2万するので断念しました。

持ち物はこんな感じですかね。

これにプラスアルファで本を1冊ぐらい持っていこうかな〜と考えてます。ちなみに前回は会社四季報を持っていきました。今回もこれで暇つぶししようかな…

手術して2日ぐらいすると体調も落ち着いてくるのですが、おちん○んにつながれた管が外れないと何もする気にならないんですよね。

過去には漢検の問題集も持って行きましたが、せっかくできた空白の時間はゆっくりと自分の内面と向き合う時間に使った方が贅沢だなと思ってます。

♪も〜うい〜くつねーるーと入院生活だ〜って状態で、仕事も纏めとかなければという状況ですがぼちぼちやって周りには迷惑をかけないようにしたいと思います。

それでは今日も最後までありがとうございました。

コメント