
にほんブログ村
みなさん、こんにちは。膀胱癌ブロガーのアカオニーです。
3日振りの投稿となってしまいました。
というのもやはり通勤すると疲れが溜まってしまい、木曜日・金曜日とブログを更新するチカラが湧きませんでした(泣)
今日はお休みなので久しぶりにMacBookの前に座っております。
さて、先日入院前の検査ということでPCR検査の唾液の提出と麻酔科の問診を受けてきました。
毎回聞かれることも一緒なので慣れるのはどうなのかなと思いつつも、慣れたおかげで不安は全くありません。
いや〜早いもので来週もう入院ですよ。またしばらく、病院で管に繋がれた生活が待っていると少し憂鬱になりつつも、悪いものがなくなるなら早く取ってもらって、次のステップに移りたいという気持ちでいっぱいです。
膀胱のツンツンする張りも随分と無くなりここ数日、体調面は非常に良い感じです。
まだ、身体には尿管ステントがはいってますが、前回の時みたいに排尿時の背中の痛みもなく、とっても良い状況なんじゃないかと思ってます。
そうそう、ヤクルト1000の効果やフコイダンの効果も徐々に出てきてるんじゃないかと勝手に思ってます。
プラシーボ効果かも知れませんが、信じるものは救われる!
きっと膀胱にも良い効果が表れてると信じてます。
ちなみに続けていることもありますが、一旦やめたこともあります。
お酒と運動です。
お酒は暫くやめます!代わりに養命酒で対処してますwww
あと、運動ですね。体力回復のために今までは退院後、自転車や軽いジョギングを始めてましたが、なんだかんだ身体への負担はあると思うので、散歩レベルにとどめておきたいと思います。
もう、これが最後の入院・手術になるように、できることは全てやります!
再発しやすいのが膀胱癌の特徴ですが、必ず治ると信じて行動し続けます。
膀胱癌で悩んでいるみなさん、そして癌で悩んでいるみなさん、一緒にこの病気を克服して行きましょう!
僕たちは一人じゃない!!!
今日も最後までありがとうございました。

にほんブログ村
コメント