米国市場大幅下落!

投資生活
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

こんにちは、膀胱癌ブロガーのナマハゲ太郎です。

今日は久しぶりに投資ネタについて触れて行きたいと思います。

と言うのも今朝方の米国市場がめちゃめちゃ下落してたので、私の保有している日本株もかなり下落するんじゃないかと不安視してました。

が、蓋を開けてみると前場はそこまでの下落にはなりませんでした。

そして、後場の状況はどうかと…

このブログを書きながらチェックしてみたところ日経平均自体が上昇してますね!

なので私の保有株も含み益をプラスに伸長させています。

最近の感染者数の推移を見ているとゴールデンウィークの影響で、検査数自体も減っていると思うのですが、前週から大きく感染者数を減らす傾向が続いてます。

なので、私が保有しているJALや九州旅客鉄道、HISやエアトリといった旅行関連株もアゲアゲになってきました。

ただ、エアトリさんだけ今日は利益確定の売りが先行しているのか、13時55分時点で前日比120円ほど下げていますが…

まあそれでもエアトリさんは含み益で19万円以上出ているので立派な成績です。

僕は基本的に株は買ったら売却しないスタンスです。

なので、キャピタルゲインよりはインカムゲインを期待しているんですが、それでもやっぱり購入時より株価が大幅に上昇すると嬉しいもんです。

今年度の配当金も少しずつ振り込まれてきてますが、3月決算の保有株が多かったので6月はたくさんお小遣いもらえるかな〜って今からワクワクしてます。

膀胱癌になって、大変なこともありますが、現在と将来のために投資生活も大切にして行きたいと思っています。

人生はなるようにしかなりませんが、できることはやってみる!それが僕のスタンスです。

最近、膀胱内部がツンツンと張るような痛みがあるので、ロキソニンで日中はごまかして生活してます。

我慢できないことはないのですが、肛門やおちん○んに違和感あるとQOLがめちゃ下がるので、痛み止めもうまく活用させてもらってます。

薬ともうまく付き合うことが大切なんだと病気になって理解できました。

GW後半戦の平日ということで働いている人も多いかと思いますが、ストレス溜め込まずに今日も頑張って行きましょう。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

また、次回お会いしましょう。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

コメント