
にほんブログ村
おはようございます、今日も朝からナマハーゲンです。
もうすぐ9月も終わりですね、そんな中台風が近づいて来てます。
台風シーズンも後半戦というところですかね。
近年は台風もそれ以外の線状降水帯の発生による水害など、予期せぬことが起こってるので気をつけるのはもちろんですが、災害に遭ってしまった時のシミュレーションを今まで以上にしておくのが大切なのかなと個人的には思っております。
いずれにしても何事もなく、大地を潤すレベルの雨であることを願っております。
さて、本日の株式市場ですが、今朝楽天証券のサイトを覗いたら米国株式市場が軒並み下落傾向にありました。

NYダウ、ナスダック、S&P500と前日より大幅に下がっております。私の保有銘柄も含み益を減らした状況でした。
このまま明日も下がるのか見届けていきたいと思います。
そうこうしているうちに日本市場もオープンしましたね。米国市場の影響を受けてのことなのか、ガッツリ500円ほど下落して始まってます。
日本株も含み益減少中ですwww
こちらも頑張れーという気持ちで静観していきたいと思います。
今日は、自民党の総裁選の投開票日なので、こちらも明日以降の株価に影響を与えそうですね。
河野さんか岸田さんかと言われてますが、どちらになっても頑張って頂きたいなと思ってます。
それでは本日は、最後に私がオススメの金融本を紹介します。

会社四季報の公式ガイドブックです。
丁寧な解説と読みやすい文字量で投資初心者にとってとても参考になる本です。
私も必要な箇所をかいつまんで読んでいる最中です。
もし、皆さんも興味があれば本屋さんで手に取ってみてください。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
最幸で最高の1日となることを願っております、ありがとうございました!
コメント